怒Mは思いつきでモノを言う

やったことメモなどなど

2020-01-01から1年間の記事一覧

VagrantでGo環境を作った手順

Goを勉強しようと環境を準備しようと思いました。 自Macにそのままインストールしても良かったのですが、そういえばVagrant触っていなかったので、Vagrantを使った環境にGoをインストールしてみました。 その手順メモになります。 やること 仮想環境にGoをイ…

「いちばんやさしいGit&GitHubの教本」を読んだ。

これまで仕事ではSVNを使っていました。Gitは個人で何か書く時に使ってたくらいで体系的には知らなかったです。 今後、仕事ではGit、GitHubを使うことが増えそうなのでちゃんと勉強しようと思って、「いちばんやさしいGit&GitHubの教本」を読んで勉強しまし…

これまでの振り返り

2020年7月に前職を退職して、8月から新しい職場で働き始めました。 前職では2008年4月に入社してから12年4ヶ月お世話になりました。 これまでの振り返り(思い出日記)を書き残しておこうと思います。 2008年4月入社〜研修期間(Java/JSP/HTML) 2008年4月入社…

Vagrant のインストール・設定

オリジナル Vagrant のインストール・設定 - Qiita Qiitaからの移行記事です。 はじめに 実践 Vagrantを読みつつ、忘れないようにメモ。 本ではバージョンが1.0系だが、2.0系に読み替えて進めている。 環境 macOS Mojave 10.14.3 Vagrant 2.2.3 VirtualBox 6…

続・Python3の勉強がてらSlackbotを作ってみた

オリジナル 続・Python3の勉強がてらSlackbotを作ってみた - Qiita Qiitaからの移行記事です。 はじめに 前回の「Python3の勉強がてらSlackbotを使ってみた」から、 機能を改善したり追加したりしました。 仕様 ぐるなびAPIを利用して、slackで検索ワードを…

Python3の勉強がてらSlackbotを作ってみた

オリジナル Python3の勉強がてらSlackbotを作ってみた - Qiita Qiitaからの移行記事です。 はじめに タイトル通りですが、Pythonの勉強がてらSlack用のBotを作ってみました。 他の方々が記事で書いているので、自分の備忘で残すレベルになります。 Slackの登…

ラフ集合

オリジナル ラフ集合 - Qiita Qiitaからの移行記事です。 はじめに 私自身、学生時代(2005-2007くらい)の専門としてラフ集合理論を勉強していたので、アドカレネタとして今回書いてみようと思う。 ただ、こういう文章を書くのは久々なので、見苦しい点も多…

Handsontableを入力フォームとして使って、JSONファイルを検索して結果を表示する

オリジナル Handsontableを入力フォームとして使って、JSONファイルを検索して結果を表示する - Qiita はじめに 前回は、JSONファイルを読み込んだ結果をHandsontableで表示させた。今回は、Handsontableを入力フォームとして使って、JSONファイル内を検索し…

JSONファイルを読み込んだ結果を、Handsontableを使って表示してみた。(ついでにCSVもダウンロード)

オリジナル JSONファイルを読み込んだ結果を、Handsontableを使って表示してみた。(ついでにCSVもダウンロード) - Qiita Qiitaからの移行記事です。 はじめに jQueryの勉強をしようと思い立ち、面白そうなライブラリを探していたらHandsontableを見つけた…